デジタル・ガジェット

デジタル・ガジェット

Googleカレンダーに身に覚えがない「You Have Won iPhone X Max from AppleStore」が登録されたときの対処法

Googleカレンダーに、「You Have Won iPhone X Max from AppleStore」という身に覚えのない予定(招待)が登録されていました。対処法についてこの記事で紹介します。一種のスパムですので、表示され...
Androidアプリ

ドトールバリューカードのスマホアプリが誕生、支払いもチャージもアプリで完結

私が一番よく使うカフェチェーン店・ドトールコーヒーショップのプリペイドカード「ドトールバリューカード(DVC)」のスマホアプリが、2019年4月22日にリリースされました。 ニュースリリース「ドトール バリューカード」専用アプ...
デジタル・ガジェット

2年ごとに3,000ポイントもらえる「ドコモ光 更新ありがとうポイント」

ドコモから「ドコモ光 更新ありがとうポイントくれるよー」というSMSが届きました。2年定期契約を更新すると、dポイント3,000ポイントがもらえるのです。 ドコモ「更新ありがとうポイント」とは 2年ごとに3,000ポ...
デジタル・ガジェット

「LINE Pay請求書支払い」で東京電力の電気代を支払ってみた

電気代の支払い方法を変更する過程で、手違いによりクレジットカードでの引き落としができなくなりました。 そのため、紙の請求書がポストに投函されていました。東京電力の請求書はLINE Payで支払いできることを思い出し、せっかくなので...
デジタル・ガジェット

キャッシュレス決済「PayPay」の登録方法とチャージ方法、期間限定で1,500円分の還元

政府がキャッシュレス決済を推奨しているということもあり、「〇〇pay」というサービスが続々と誕生しています。「PayPay(ペイペイ)」は、この秋にサービス開始したソフトバンクとヤフーによる決済サービスです。 新規登録で500円相...
デジタル・ガジェット

ドコモの「dポイントカード」が緊急利用停止されたので新しく登録し直してみた

NTTドコモのポイントサービス「dポイント」ですが、最近不正利用が発覚し、約35,000枚のdポイントカードに利用停止の措置が取られました。 ドコモからのお知らせ:dポイントを安心してご利用いただくためのお願い(NTTドコ...
デジタル・ガジェット

町田で行われた「電子レシート」の実験に参加してみた

2018年2月13日から2月28日まで、町田市内にあるコンビニ・スーパー・ドラッグストアなどで電子レシートの標準仕様を検証する実験が行われました。その実験に参加してみました。実験に参加、と言っても、アプリをダウンロードして買い物をし、ア...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました